立花地区の”アツい”夏が来た~!(パート3)
立花地区の夏祭りの様子を紹介します!(第3弾!)

<生島西地区合同盆踊り>
立派な櫓を中心にたくさんの人が踊り、これぞお祭り!と言わんばかりの活気に溢れていました(^^)盆踊り大会の横の広場ではフランクフルトやパン屋さんなどの屋台が出て、どこも長蛇の列が出来ており、みなさん思い思いにお祭りを楽しんでおられました♪

<生島連協(栗山共助会) 夏祭り>
こちらの盆踊り大会は浴衣を着て踊っていらっしゃる方が多く、みなさんの優雅でしなやかな踊りになんともいえない夏の風情を感じられました(*^-^*)と思いきや盆踊りの横では”1ドル”や”2ドル”というドル単位で販売しているかき氷やジュースが!!ちょっと海外の雰囲気も味わえるそんなお祭りでした♪

<尾浜 南塚口5丁目夏祭り>
こちらのお祭りはなんと!ブラスバンド演奏を聞きながらかき氷やフランクフルトを楽しめるというお洒落な雰囲気のあるお祭りでした(^^♪サックスやトランペットなどの素敵な音色に大人も子どもも聞き入っていました(^^)/
今回ご紹介させてもらったお祭りが開催されていた日は淀川花火大会の花火の音が響くそんな日でした♪花火の音に負けないぐらい活気づいている地域ごとのお祭りに元気をもらい、またほっこりさせていただきました!おじゃまさせていただきありがとうございました(*^_^*)
→ パート4へGO!