「つどいば つどえば 2回目!!」(つどい場交流会)を開催しました。
「つどいば つどえば 2回目!!」(つどい場交流会)
令和2年10月29日(木)13:30~15:30園田西生涯学習プラザにて開催しました。
当日は27名のつどい場(地域活動)関係者が集いました。
今後は第1回、2回の参加団体情報をまとめ、合計32団体が載った園田地区「つどいばマップ」に更新する予定です。
※第1回つどいばつどえばの参加者によるマップ(つどいばマップ)は別の掲載ページ(8月17日UP記事)をご覧ください。
更新は次年度を予定しています。

「つどいば つどえば」は つどい場に関わっている人が集まり、おしゃべりをする場です。
地域活動者の園田地区 地域福祉ネットワーク会議(園田地区協議体)として年に2回開催しています。
-園田地区 地域福祉ネットワーク会議とは-
10年20年後、自分の子や孫が住みやすいまちになるように、みんなの困りごとを みんなで考える住民による話合いの場です。
【今回のテーマ】
①ご自身の「つどいば」についての紹介、②「Withコロナ対策」いい方法あります?、③活動して 楽しいこと、うれしいこと、悩み、質問、相談など…。
こんなテーマでお話を進めました。

