MY TREEペアレンツ・プログラムを実施します
「子育てに苦しさを感じている親のための MY TREE ペアレンツ・プログラム」 子育てがつらい。子どもに暴言、暴力、無視を繰り返してしまう。 体罰以外のしつけと方法がわからない。自分を変えて…
「子育てに苦しさを感じている親のための MY TREE ペアレンツ・プログラム」 子育てがつらい。子どもに暴言、暴力、無視を繰り返してしまう。 体罰以外のしつけと方法がわからない。自分を変えて…
都ホテル尼崎さまより、パウンドケーキを107個寄付いただきました。 いただいたケーキは、市内のこども食堂を通してたくさんのこどもや家庭にお届けします。 「こどもたちが喜びます!!」とこども…
5月からスタートしたフードドライブ、今月は市内3店舗の平和堂さんと尼社協ほっと館での受け付けのほかに、コープ武庫之荘店さんからも食品の寄付をいただきました。 お米やレトルト、お菓子に飲料など、合…
こんにちは!尼崎市ファミリーサポートセンターです! 5月19日に令和5年度ファミサポ交流会の第1回目 「たのしくみんなで!バルーンアート」が開催されました! ファミサポ交流会とは、ファミ…
尼崎市社会福祉協議会では、株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員:平松正嗣、以下「平和堂」)と連携し、兵庫県内全3店舗において、フードドライブを実施することになりました! 皆さまか…
高岡食品工業さまより、チョコレートを約11㎏寄付いただきました! こちらのチョコレートは、入っていた段ボールがつぶれてしまい、売り物にならなくなったものだそうです。 何かのお役に立てればと…
ホームスタートとは 未就学のお子さんがいる家庭に、研修を受けた子育て経験のある地域のボランティアさんが訪問する「家庭訪問型子育て支援」です。 週に1回、2時間程度訪問し、おしゃべりしたり家事や…
阪神南県民センターさんが1月17日~18日にフードドライブを実施され、集まった食品を社協に寄付してくださいました。 2日間の受付期間でしたが、集まった食品は約42㎏! みなさんのフードドラ…
こんにちは、尼崎市ファミリーサポートセンターです😊😊 令和4年度も「ファミサポ研修会」を実施いたします。 ファミサポ研修会とは、…
こんにちは!尼崎市ファミリーサポートセンターです😊 昨年12月の、ファミサポ交流会の様子をお届けいたします~! 令和4年度 ファミサポ交流会 第4回目は、 牛乳パックで作る「…