鶴の巣園では、60歳以上の方々を対象に健康で明るい生活を営んでもらうことを目的に、各種相談に応じるとともに健康の増進や介護予防、社会参加の促進や教養の向上などにつながる各種事業やレクリエーション活動などを総合的に提供しています。
・医師健康相談
・生活相談
・入浴事業
・囲碁・将棋・ビリヤード(講習会ではなく自由に楽しんでいただく場です)
・有料の講座等
自由画材の絵画、エンジョイ!コーラス、学べる書道、“カホン”を叩こう!楽しもう!、大人のためのやり直し英会話、おしゃれな手編み、懐メロ・童謡!ふれあい歌ひろば、みんなで笑って脳トレ、絵手紙、からだ健やかヨガ、チャレンジ‼エアロビクス、みんなで楽しくリズムダンス、60歳からの毎日体操
・無料の講座等
ラジオ体操、スマートフォン講座
※それぞれの実施曜日・時間等は ご利用案内パンフレット(PDF) をご覧ください。
住所・氏名・年齢(60歳以上)の確認できるもの(健康保険証・マイナンバーカード・運転免許証等)と緊急時の連絡先(親族・ご友人等の電話番号を2件)をお持ちのうえ、お越しください。
※有料の講座については、年間分を一括でお申込みいただきます。
例年、4月からの受講生を2月初旬から3月中旬にかけて募集しますので、詳しくはお問合せください。
男性:火曜日・金曜日・日曜日の11:00~15:00
女性:月曜日・木曜日・土曜日の11:00~15:00
水曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
〒661-0953
尼崎市東園田町6-91-2
電話・FAX番号 06-6491-1085
業務時間 9:00~17:30
阪急園田駅より、東へ約500m
阪神バス尼崎市内線 バス停「東園田町6丁目」より、北西へ約400m