今年初めて武庫地区内にある養専寺で朝のラジオ体操が開催されました ♬(^^♪ きっかけは、住民さんから近くでラジオ体操をしているところが無くて困っているとの声があり…
今年初めて武庫地区内にある養専寺で朝のラジオ体操が開催されました ♬(^^♪ きっかけは、住民さんから近くでラジオ体操をしているところが無くて困っているとの声があり…
尼崎市の武庫川河川敷で200人を超える地域の子どもから大人の方々が参加し、地面を掘り返した後にコスモスの種をまきました。 このコスモス畑の取組みは今年で22年を迎えます。 ここ数…
(おそらく)尼崎最北の地、宮ノ北に、新たなこども食堂がオープンしました! その名も『ばばちゃん食堂』! オープンメニューは、ばばちゃんお手製オムライスでした。 夏休み期間中は…
令和7年7月27日(日)に、BHL夏まつりが開催されました。 天候に恵まれ暑さ厳しい中でしたが住宅内の公園と集会所をうまく使い、子どもたちの笑顔と家族の笑い声があふれる温かなイベントとな…
このたび武庫地区では、こども食堂に関わるみなさんで集まり、令和7年7月2日に『mukoこども食堂かいぎ』を開催しました! 不定期に開催している交流会ですが、なにか困り…
令和7年1月18日(土)に武庫庄会館前で正月のおもちつきが実施されました。 今回、武庫庄福祉協会の会長さんが発起人となって企画されたのですが、本格的なもちつきは初めてということで、事前に他地区の…
令和6年12月1日(日)にシティパーク武庫之荘福祉協会(自治会)で、公園のかまどベンチを利用した炊出し訓練が実施されました。 今回は、福祉協会長が自ら訓練への思いを記事として提供していただけまし…
一足お先に・・・MERRY CHRISTMAS!! 令和6年12月1日(日)に、友行第5福祉協会主催のクリスマス会が武庫西生涯学習プラザ3階ホールで開催されました。 壁にはモールを集めて作…
令和6年11月26日(火)武庫西生涯学習プラザ3階ホールにて、地域住民の交流を目的として65歳以上を対象とした武庫地区高齢者いきいき事業「落語のつどい」を開催しました! 桂米團治さんをはじめ、桂…
令和6年11月15日(金)に下の森住宅福祉協会の集会所で「笑いヨガ体験会」が開催されました! ポスターの絵柄もとっても味があり、ワクワクしますね。 …